英語学習の壁を乗り越える:「伸び悩み」とブレイクスルーの秘訣

英語学習における「伸び悩み」とブレイクスルー

最近、毎日の英会話学習で伸び悩みを感じています。

簡単な英語には反応できるのですが、

会話が複雑になると思考がストップしてしまいます。

特に、録音された英会話を聞いていると、最近は言葉が出てこず、

焦りを感じていますね。

このような状況で、再び日本語講師に相談することが良いかもしれません。

英語学習において、伸び悩む時期があることは一般的であり、

専門家のアドバイスを受けることで

新たな方向性やアプローチを見つけることができるかもしれません。

なぜ「伸び悩み」が起こるのか?

英語学習において、多くの人が一時的または長期的に「伸び悩み」を経験します。

これにはさまざまな原因が存在します。

まず、学習モチベーションの低下が挙げられます。

最初は意気込んでいたが、徐々にモチベーションが下がり、

学習が続かなくなることがあります。

また、適切な学習方法を知らないことや、

正しい方向性を見失ったことも「伸び悩み」の原因です。

現状の私は、「正しい方向性を見失った」が原因と分析しました。

ブレイクスルーを待つのではなく、アクションを起こす方法

「伸び悩み」から抜け出すためには、ブレイクスルーを待つのではなく、積極的なアクションを起こすことが重要です。

まず、自身の学習目標を見直し、具体的かつ実現可能な目標を設定しましょう。

次に、モチベーションを維持する方法を模索しましょう。

これには学習を楽しみながら行うことや、

自分の進歩を可視化することが含まれます。

さらに、正しい学習方法を学び、効率的に知識を吸収しましょう。

同時に、英語を実際に使用し、アウトプットの機会を増やすことも不可欠です。

無理して、急に高みを目指しすぎではないかと思うので、もう少し手前のことをやろうと思います。

そこで、自分なりにやらなければならないことは上記からすると3つです。

<意識すること>

  1. 楽しみながら行うこと
  2. 効率的に知識を吸収すること
  3. アウトプットの機会を増やすこと

英語学習におけるブレイクスルーの重要性とその達成法

現在、私の発音があまりにも悪く、

自分の録音を聞いては恥ずかしさを感じることが増えました。

この状況が、私のモチベーションを低下させていると感じています。

本日のレッスンで、自分の今の状況を英語で話した時は、構文も何も考えず
話したので、気持ち良さを感じた。これで今はいいじゃないかと思いました。

ブレイクスルーが英語学習においてどのような役割を果たすか

ブレイクスルーは、英語学習において大きな転機となり、スキル向上に向けた飛躍を可能にします。

これは、新たなレベルに到達し、学習の壁を乗り越えることを意味します。

ブレイクスルーを経験することで、学習者は自信を持ち、

より高い目標を設定することができます。

本日の講師に言ったのが、まだこのレベルで続けたいと言いました。
練習あるのみだと信じて、ブレイクスルーが来るまで、継続したいと思います。

ブレイクスルーを促進するための具体的な戦略

ブレイクスルーを促進するためには、具体的な戦略を採用することが必要です。

まず、新しい学習方法や教材を導入し、新鮮な視点を持つことが大切です。

また、定期的な振り返りを行い、進捗状況を確認しましょう。

さらに、英語を日常生活に組み込むことで、

学習の実践的な側面を強化しましょう。

最も重要なのは、ブレイクスルーを待たずに

積極的に学習を進める姿勢を持つことです。

「伸びない」と感じたら試してほしいおすすめ勉強法

あえて基礎に戻って「成功体験」を積もう

伸び悩んでいる場合、時には基礎に戻ることが必要です。

このセクションでは、基礎的なトピックやスキルにフォーカスして、

成功体験を積む方法を提供します。

成功体験が新たな自信とモチベーションを生み出し、

ブレイクスルーへの道を開きます。

今日の先生が言ってました。

“基礎的な講義もあるので、やってみたら”

と言われた。。。。

ただ、私は、基礎が終わって、レベルアップしたつもりだった。
今一度、基礎に戻って、レアジョブ英会話レベル3の最後少し残ってますので
それをやっても良いですね。気楽に。。。

英語の音をとことん「マネ」してみよう

英語の発音やリズムを理解し、それをマネしてトレーニングすることは、

スピーキング力向上の重要なステップです。

ソロトレだけでは足らないと思いますが、あまり増やしても仕方ないので。

英語で遊んでみよう

英語学習は楽しいものであるべきです。

ゲーム、クイズ、英語でのストーリーテリングなど、楽しみながら英語を学ぶ方法を模索してみようと思います。

遊びながら学ぶことで、学習効果が高まり、

モチベーションも維持しやすくなります。

本日のレッスン

シーン:フランスの友人が会いたいから留守電を残し、聞いているところ

Tutor:

Did you recive my voicemail?

Mine:

yes

Tutor:

what time do you want to meet?

Mine:

I want to meet after diner.Ok?

Tutor:

No.so let's go there together my photo shoot starts at 11:00 a.m. so do you want to do other activities before 11:00 a.m.

(それでは一緒に行きましょう。私の写真撮影は午前11時から始まるので、午前11時までに他のアクティビティをしてみませんか?)

MIne:

yes.

Tutor

what do you want to do?

Mine

I want to take a walk in the park

Tutor

Ok sure!so what time do you want to meet 

公園で散歩したいなんて、じいさんみたいな事言ってますね(笑)

他に思いつかなかった。

ロールプレイは終了し、今日は最後に自分の状態を言ってみた。

Mine

The challenge part at the current level is difficult. I can't get the meaning across and can't answer well.

(今のレベルでのチャレンジパートは、難しい。意味が伝わらないし、上手く答えられない。)

Tutor

If so, there are easier classes.

Mine

No, I want to continue at my current level. Please continue like this.

(いや、今のレベルを続けたい。このまま継続でお願いします。)

Tutor

oh I see yes I understand so that is a part of the practice it is sometimes difficult but if you can't understand you can ask some questions or if you want you can have a different lesson material so you can start from an easy material

(ああ、そうですか、わかりました、だからそれは練習の一部で、難しいこともありますが、理解できない場合は質問したり、必要に応じて別のレッスン教材を使用したりできるので、簡単な教材から始めることができます)

こんな会話になってしまい、最後の「easy material」に対して「このままで良いです」と言ってしまいました。先生は親切心でそれを提案してくれたにもかかわらず、私の反応が不適切でした。

まとめ

今日は、最後には何でも話せるようになり、それに満足しています。

私なりの結論は、教材が難しいわけではなく、

むしろ自分自身に問題があるのではないかということです。

かっこよく答えようとしすぎて、

もっと自由に話すことが大切だと気付きました。

先生は私が何とかなるようにサポートしてくれるでしょう。

英語をすぐに話せるようになりたいと焦って、完璧なスコアを取ろうとしすぎていました。

しかし、もっと自然に話すことを心がけることにしました。

今日も録音された自分のシーンを聞いていると、

「うーーーーん」

という時間が長すぎることに気付きました。

これを改善し、より簡潔に表現できるよう努力します。

明日も頑張ります。